-
2023.04.04よみもの
春の二十四節気
こんにちは、これいい和の店長です。桜が満開を迎え、外に出るのも楽しくなってくる頃ですね。ただ、まだまだ春のあたたかさと、朝晩の寒さが共存している4月。日本製や工芸品を扱うこれいい和市‥ -
2023.03.24よみもの
引っ越し祝いに喜ばれる工芸品ギフト 5選!
1|引っ越し祝いの贈り物 2|キーケース3|NAGOMI Oneセット4|備前焼 マグカップ&ソーサーセット5|日本時計6|高知杉コースター 1|引っ越し祝いの贈り物 ‥ -
2023.03.09よみもの
春よこい!おすすめ桜アイテム!
こんにちは、これいい和です。まさに「三寒四温」の今日この頃…あたたかくなったと思えば寒い日もあり。でもだんだんと春に近付いているのを感じますね。あたたかくなってくると、見頃になるのが‥ -
2023.03.02よみもの
<出店情報>これいい和のお店ってあるの?この春、松坂屋上野店に出店します!
1|出店情報:松坂屋上野店2|これまでの出店情報3|まとめ 1|出店情報:松坂屋上野店 こんにちは、これいい和 店長です。日本全国の工芸品を扱い、日常生活の中に‥ -
2023.02.23よみもの
旅する益子焼
こんには、これいい和の副店長です。先日、知人に会いに和歌山県に行ってまいりました。新幹線に乗ると駅弁が食べたくなるのは、私だけでしょうか。因みに、ある駅弁の器に工芸品が使われ‥ -
2023.02.17よみもの
何を選ぼう?これいい和のギフトサービス
こんにちは、これいい和の店長です。今回はよくご質問を頂く「ギフトサービス」についてです。日本の工芸品や日本製商品を取り扱っているこれいい和は、プレゼントやちょっとした贈り物としてお客‥ -
2023.02.10よみもの
知ってる?北陸のものづくりが盛んな理由
金沢市 ひがし茶屋街 © Yasuyuki_Kawano クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0 国際)https://creativecommons.org/licens‥ -
2023.02.09よみもの
卒業・異動・転勤・退職・就職…門出を祝う工芸品ギフト 6選!
1|門出を祝う 出会いと別れの季節の贈り物 2|喜ばれるアイテム ネクタイ3|喜ばれるアイテム2 ボールペン 4|刃物5|印鑑ケース・名刺ケース 仕事を始める方へ6|‥