-
2025.01.04お知らせ
便利アイテム!「手ぬぐい」
こんにちは、これいい和です。 今回ご紹介したいのは誰もが一度は目にしたことのある「手ぬぐい」 昔のお風呂グッズなどで見たことがある、という人は多いかもしれませんが‥ -
2024.12.07お知らせ
世代を超えた「かや」アイテム
ジブリの映画「となりのトトロ」の映画のシーンでサツキとメイちゃんが夜に寝る時に、登場する「蚊帳(かや)」 昔のそれこそ昭和の時代、一家庭に一つはあったかもしれない蚊帳の‥ -
2024.11.02お知らせ
人気の「慶長小判 レプリカ」
こんにちは、これいい和です。 私たちは、たまに催事やPOP UPとして、期間限定でお店を出すことがあります。 そんな時、ひっそりと売れている、影の人気商品があります。 ‥ -
2024.10.05お知らせ
高校野球の練習やマラソンの足元に足袋!
高校野球で有名な花咲徳栄高校は、足の指を強化するために、地下足袋を履いて練習に挑んでいます。 古くから私達の足元を守ってくれている「足袋」 今回は、そんな足袋の歴‥ -
2024.09.07お知らせ
工芸品をもっと楽しく、もっと身近に!「わくわく日本!工芸品すごろく」
こんにちは、これいい和です。 突然ですが、みなさんは自分の地元の工芸品をいくつ知っていますか? 小学校などで、「地元の工芸品」や「名産品」を知る、という授業があっ‥ -
2024.08.03お知らせ
奥が深い 手ぬぐい!
「手」を「拭う」と書いて「手ぬぐい」。突然ですが、「手ぬぐい」と聞くと何を思い浮かべますか? 私の手ぬぐいのイメージは、何を隠そう「祖父」です。 祖父は農業をやっていたの‥ -
2024.07.06お知らせ
プチギフトにおすすめ 遠州綿紬はんかち
空気をふくんでいるのでとってもやわらかく、肌触りが良いのが特徴の遠州綿紬。 着物の生地としても有名な遠州綿紬ですが、そんな織物の魅力を今回はご紹介していきます。‥ -
2024.06.01お知らせ
炎と土の備前焼
こんにちは、これいい和です。 突然ですが「うつわ」と一言で言っても、色々なうつわがありますよね。 陶器や磁器、木製、漆などなど。 最近は廃棄する予定だった素‥