-
2023.08.18よみもの
簡単&時短!重曹でできる茶渋の取り方と長持ちさせるコツ
こんにちは、これいい和のいきものがかりです。今回のテーマは、茶渋の取り方について。忙しい時なんか、ついつい洗い物が後回しになってしまうこともありますよね。オフィスでも、飲みか‥ -
2023.08.10よみもの
粋なアイテム!暑い夏に雪駄を楽しもう
こんにちは、これいい和の店長です。今回はあつい夏を楽しむ粋なアイテム、雪駄についてご紹介します。 雪駄の誕生 その1 雪駄(せった)は、日本の伝統的な履きものの一‥ -
2023.08.07よみもの
〈初心者向け〉陶器と磁器の違いを解説!日本三大陶磁器もご紹介
こんにちは。これいい和のサングラスです。最近入らせていただきました。新人ですが皆さんに少しでもお役立ちできる内容をお届けできたらと思います!これいい和で働くようになり、街中で工芸品な‥ -
2023.08.05よみもの
夏こそ湯船でリラックス!ヒノキの香りで快適なバスタイムを
こんにちは、これいい和の副店長です。暑い日が続き、そろそろ体が陽に当たる氷の様に、溶けるんじゃないかと思う今日この頃です。涼しいクーラーに美味しいアイス、キンキンに冷えたビール、誘惑‥ -
2023.08.03よみもの
日本の森林を守る!高知県ばうむさんが切り拓く未来
こんにちは、これいい和の店長です!みなさんは「間伐」ということばを聞いたことがありますか?日本は世界有数の森林大国。限りがある森林を保護し、育てていく上で、間伐によって森林を管理して‥ -
2023.08.01よみもの
縁起のいい和柄とモチーフ5選|思いを込めた贈り物を選ぶヒント
こんにちは、これいい和のいきものがかりです。これいい和では、会社の同僚の方への誕生日プレゼントや、友人への気軽なギフトなどをお探しの方の相談に乗ることも多くあります。その中で‥