-
2023.02.23よみもの
旅する益子焼|ぬくもりを感じる暮らしの器
こんには、これいい和の副店長です。先日、知人に会いに和歌山県に行ってまいりました。新幹線に乗ると駅弁が食べたくなるのは、私だけでしょうか。因みに、ある駅弁の器に工芸品が使われ‥ -
2023.02.17よみもの
何を選ぼう?これいい和のギフトサービス
こんにちは、これいい和の店長です。今回はよくご質問を頂く「ギフトサービス」、つまりラッピングについてです。日本の工芸品や日本製商品を取り扱っているこれいい和は、プレゼントやちょっとし‥ -
2023.02.10よみもの
雪国が育てた工芸|北陸のものづくりにひそむ地理のひみつ
金沢市 ひがし茶屋街 © Yasuyuki_Kawano クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0 国際)https://creativecommons.org/licens‥ -
2023.02.09よみもの
門出を祝う工芸品ギフト6選!卒業・異動・転勤・退職・就職に
こんにちは、これいい和です。春の訪れとともに、卒業・入学・就職・異動など、出会いと別れが交差する季節がやってきましたね。新たな場所へと踏み出す方へ、これまでの感謝の気持ちを込めて、ま‥ -
2023.02.06よみもの
白河だるまの挑戦|白河だるま14代目が語‥‥
今回は、これいい和でも大人気の白河だるまを生み出している、「白河だるま総本舗」の14代目店主 渡邊高章さんにお話を伺いました。 渡邊さんは24歳で家業を継ぎ、有名コンテンツとの‥