日本の織物ネクタイ 会津木綿
8,800円(税込)
藍染と日本各地の織物が結ぶ、特別な一本
埼玉の武州正藍染×日本各地の織物。
日本の織物の美しさを、日々の中でさりげなく楽しめるように――
そんな思いから、この一本が生まれました。
ネクタイを締めると表には武州正藍染の深みのある色合いが。
そこからちらっとのぞく日本各地の織物がアクセントになっています。
小剣の織物が、シャツへの色移りの不安も取り除いてくれます。
結ぶたびに、織物の質感と手作りのぬくもりを感じられる一本です。
「勝ち色」としての藍 ー 世界が憧れる“ジャパンブルー”
藍色はかつて武士が鎧の下に身につけたことから「勝ち色」と呼ばれ、
日本の“粋”や“潔さ”を象徴する色として受け継がれてきました。
その美しさは海外でも高く評価され、「ジャパンブルー」として世界に知られています。
使用されている生地は、小島染織工業様の武州正藍染。
綛染め(かせぞめ)という先染めの伝統技法で、
一本一本の糸を天然の藍で丁寧に染め上げたものです。
その糸を時間をかけて織り上げることで、青縞や、色の揺らぎが生まれます。
機械的な均一さではなく、人の手から生まれた、日本らしい自然な美しさをお楽しみください。
また、こだわりの機械でゆっくりと生地を織り上げることで、
ふんわりと空気を含むようなやさしい風合いを実現しています。
会津木綿 ― 会津の風土が育んだ、丈夫で温もりある織物
会津木綿は、福島県西部・会津地方で織られてきた伝統の木綿織物。
約1000年の歴史を持ち、かつては野良着や作業着として広く親しまれてきました。
厚みがありふっくらとした質感が特徴。
生地の中にしっかりと空気を含むため、保温性と丈夫さが魅力です。
経糸を小麦澱粉で糊付けして織り上げる独自の技法によって、
糸の間に生まれる空気の層がやわらかな膨らみをつくり出します。
汗をよく吸い、使うほどに風合いが増していくのも特徴のひとつ。
素朴で落ち着いた色合いが多く、現代ではストールやバッグ、ネクタイなどに使われ、
日常の暮らしにやさしい温もりを添えています。
会津木綿の生地は
落ち着いたお色味の「てりしま」
粋に映える差し色の「からし」
の2種類からお選びいただけます。
贈り物にも、長く愛される一本を
深い藍色と繊細な織が印象的なこの一本は、昇進祝いや誕生日の贈り物としてもおすすめです。
派手すぎず、静かに個性を添えるデザイン。
大切な人への「良いものを贈りたい」ときにもおすすめです。
ビジネススーツにはもちろん、カジュアルなジャケットスタイルにも◎
ご使用上の注意点
・藍染部分は天然染料を使用しています。
強い摩擦や水濡れ、湿った状態での着用はお避けください。
・ご使用後は形を整え、風通しのよい場所で陰干ししてください。
・一点ごとに色味や風合いが異なります。手仕事ならではの味わいとしてお楽しみください。
商品仕様
-----------------------------
サイズ:145×8.5cm
重さ:62.5g
箱:あり
------------------------------
この商品を購入する
埼玉の武州正藍染×日本各地の織物。
日本の織物の美しさを、日々の中でさりげなく楽しめるように――
そんな思いから、この一本が生まれました。
ネクタイを締めると表には武州正藍染の深みのある色合いが。
そこからちらっとのぞく日本各地の織物がアクセントになっています。
小剣の織物が、シャツへの色移りの不安も取り除いてくれます。
結ぶたびに、織物の質感と手作りのぬくもりを感じられる一本です。
「勝ち色」としての藍 ー 世界が憧れる“ジャパンブルー”
藍色はかつて武士が鎧の下に身につけたことから「勝ち色」と呼ばれ、
日本の“粋”や“潔さ”を象徴する色として受け継がれてきました。
その美しさは海外でも高く評価され、「ジャパンブルー」として世界に知られています。
使用されている生地は、小島染織工業様の武州正藍染。
綛染め(かせぞめ)という先染めの伝統技法で、
一本一本の糸を天然の藍で丁寧に染め上げたものです。
その糸を時間をかけて織り上げることで、青縞や、色の揺らぎが生まれます。
機械的な均一さではなく、人の手から生まれた、日本らしい自然な美しさをお楽しみください。
また、こだわりの機械でゆっくりと生地を織り上げることで、
ふんわりと空気を含むようなやさしい風合いを実現しています。
会津木綿 ― 会津の風土が育んだ、丈夫で温もりある織物
会津木綿は、福島県西部・会津地方で織られてきた伝統の木綿織物。
約1000年の歴史を持ち、かつては野良着や作業着として広く親しまれてきました。
厚みがありふっくらとした質感が特徴。
生地の中にしっかりと空気を含むため、保温性と丈夫さが魅力です。
経糸を小麦澱粉で糊付けして織り上げる独自の技法によって、
糸の間に生まれる空気の層がやわらかな膨らみをつくり出します。
汗をよく吸い、使うほどに風合いが増していくのも特徴のひとつ。
素朴で落ち着いた色合いが多く、現代ではストールやバッグ、ネクタイなどに使われ、
日常の暮らしにやさしい温もりを添えています。
会津木綿の生地は
落ち着いたお色味の「てりしま」
粋に映える差し色の「からし」
の2種類からお選びいただけます。
贈り物にも、長く愛される一本を
深い藍色と繊細な織が印象的なこの一本は、昇進祝いや誕生日の贈り物としてもおすすめです。
派手すぎず、静かに個性を添えるデザイン。
大切な人への「良いものを贈りたい」ときにもおすすめです。
ビジネススーツにはもちろん、カジュアルなジャケットスタイルにも◎
ご使用上の注意点
・藍染部分は天然染料を使用しています。
強い摩擦や水濡れ、湿った状態での着用はお避けください。
・ご使用後は形を整え、風通しのよい場所で陰干ししてください。
・一点ごとに色味や風合いが異なります。手仕事ならではの味わいとしてお楽しみください。
商品仕様
-----------------------------
サイズ:145×8.5cm
重さ:62.5g
箱:あり
------------------------------
レビュー
- 20代
- 女性
- 2024/03/06 17:54:16
今っぽいデザインがおしゃれです!贈りもので喜んでもらえました。
デザインがかっこいい
- 20代
- 女性
- 2024/01/31 15:42:34
他のサイトで拝見し、こちらにたどりつきました。
デザインががこよかったので、プレゼント用に。届くのが楽しみです。
デザインががこよかったので、プレゼント用に。届くのが楽しみです。
- 20代
- 男性
- 2024/01/17 10:42:51
てりしま柄を購入しました。
とにかく生地がかっこいい!
お気に入りのネクタイです。
とにかく生地がかっこいい!
お気に入りのネクタイです。
クリスマスプレゼントに!
- yummy
- 20代
- 男性
- 2024/01/11 17:26:01
とっても喜んでもらえてよかったです。さりげなくかっこいいネクタイです。
おしゃれなネクタイです。
- 20代
- 男性
- 2023/10/09 15:48:46
知人の誕生日祝いにボーダー模様の方を購入させて頂きました。
こちらは生地が途中から違う模様になっていて、ちらっと見える柄がとてもおしゃれです。
身に着けた写真を送って頂きましたが、すごくかっこよくて喜んでもらえました!
こちらは生地が途中から違う模様になっていて、ちらっと見える柄がとてもおしゃれです。
身に着けた写真を送って頂きましたが、すごくかっこよくて喜んでもらえました!
2023/10/09 16:21:55
この度はご利用頂き、誠にありがとうございました。
喜んで頂けてよかったです!こちらの柄は一番人気で、年代問わず着こなしを楽しんで頂けるものになっております。
また機会がありましたら、宜しくお願い致します。この度はご利用ありがとうございました。
喜んで頂けてよかったです!こちらの柄は一番人気で、年代問わず着こなしを楽しんで頂けるものになっております。
また機会がありましたら、宜しくお願い致します。この度はご利用ありがとうございました。



